Gacharic Spin ロックンロールバザールミニライブ&サイン会(11/26)

Gacharic Spin ライブ&レッスン [DVD]

Gacharic Spin ライブ&レッスン [DVD]

楽器隊が全員教則DVDを出しているデジタルガールズロックバンド、Gacharic Spinがロックンロール・バザールに伴い、
お台場パレットプラザ(野外)でライブをするというので参加してきました。
ついでに、教則DVDを買うとサイン会ということでこれにも参加。


セットリストはこちら。

1回目
  1. LosT AngeL
  2. Ben-Jan-Dan
  3. 雪泣くメロディー
  4. Lock On!
  5. More Power
  6. Broken Lover
2回目
  1. Broken Lover
  2. ALIVE
  3. 雪泣くメロディー
  4. ハンティングサマー
  5. Lock On!
  6. I'm Sexy

ライブ前

朝から友人数人で集合して台場へ向かう。
パレットプラザは屋外だし、微妙に日が当たらないので寒い。
唯一の救いは周りが円形に囲まれているので風が当たらないこと。


屋外でもなかなかフルセットではやれない中、今日ははな(Dr)の勝負ドラムであるアクリルドラム
「ジョジョジョ」まで持ってきている。
アトス・インターナショナルさん*1気合パネェっす。
そして先日冠番組が決まったMUSIC AIRと思われるカメラが数台。
何か思いの外でかい話になってるんだなあ、と。
まあ、MUSIC AIR自体アトス・インターナショナルのテレビ局みたいだけどね・・・


ライブ・サイン会(1回目)

スタバに退避して暖をとったあと1回目のライブへ。
寒いんで途中まで上着を着ていたものの、さすがに動きづらいんで脱いでTシャツだけに。


さみー。


通常運用で体を動かしてやっと寒くはないぐらいの寒さだ。
だが何事も半端はよろしくないのでそのまま頑張る。
いいことといえば、ステージというものがない分普段は見落としてしまいがちな
フォーメーション・プレーも見やすいことかな・・・
特に弦楽器隊のフォーメーションはメタル心をくすぐるアレがあります。


SLは最近では定番になりつつある、アップテンポ中心セット。
Broken Loverで、よく来てる人もそうでない人も最前列一斉に肩を組んでヘドバン敢行。
肩を組んだ瞬間の「一体何が始まるんです?」感から、理解してヘドバンに突入した時の一体感がすごい。


残念なのは、今日もTOMO-ZO(G)の機材が不調で途中から極端にギターが鳴らなくなってしまったことかな・・・
雪泣くメロディーの途中で音が出なくなってしまい、ライブ限定のあの扇情的なアウトロが全く鳴らせず、
一応サブのギターには変えたものの、Broken Loverのソロがほとんど聞こえないくらい小さかった。。。



1回目終了後のサイン会は会場横で。
メンバーも基本布地少なめなので寒そうだ・・・


TOMO-ZOには機材の話をする。2回目でリベンジだねーと。。。
Armmy(Vo)には番組発表のUstを見てたか確認された。
実はチラッと見たのだがその後は普通に仕事でした。


はなちゃんが久しぶりに「巻貝」をつけていたので
「久しぶりじゃない?」といったら「野外専用なの。」とのこと。
最近は必勝ハチマキがデフォルトになってるからなあ。


FチョッパーKOGA(B)先生からは開口一番「ラジオの情報ありがとう!」と言われる。
こんなこともあろうかと、友達が録音していたのをアレしてもらって書き起こし、
Amebaメッセージで送っておいたのだ。
そして何故か中澤姐さんの話になっておしまい。
コメントと違って外に出ないんでアレですが、何かメンバーはそれなりに読んでいるようです。
そして僕らの知らないうちに顔と名前を割っている模様。

ライブ、サイン会(2回目)

昼飯後、だらだらして2回目のステージへ。
ワイヤレス機材か有線に代えたおかげかTOMO-ZOのギターサウンドが復活して安心。
やっぱりここぞのキメフレーズはTOMO-ZOのギターじゃないと。
このエッジと艶がかつてのデジロックを彷彿とさせるエネルギーにつながっている。


いきなり初っ端からBroken Loverというひどい展開で、みんなと肩を組んだら
よりにもよって両端とも自分より背が高く、ほぼグレイというか、ヘドバン後に ジャンプしないといけない状態に。
これはひどい(笑)
しかもそんなファンの様子を喜び勇んでカメラにおさめるMUSIC AIRのスタッフさんが容赦なさすぎ。



最後はI'm SEXYで締め。
やっぱI'm SEXY楽しいなあ。途中途中の横移動もそうだが、ダンサブルなグルーヴがたまらない。
大人の事情*2をクリアして、歌詞カードつきでちゃんと音源にしてくれればと思うのだが・・・
TOMO-ZOのギターソロもあるし。



1回目は比較的盛況だった物販コーナーだが、2回目はほとんどおらず。
まあ、普通1枚買ったら満足しておしまいだし、単価が高いんで仕方ないところはあるよね。
サイン会は別会場でメンバーもいないから、というのもあるか。


ただ、教則を売りたいんだったらもう少し見せ方があったような気もする。
小倉リバーウォークの時はちゃんと教則DVDの紹介も一人ひとりやっていたのに、
今回はちょっと流し気味にさらっとやってしまったし*3
僕はここでツインペダル教則を買うと全て教則DVDが揃うので購入してみる。
こういう局面になると尻込みするが、心を閉ざして買うしかないんだよなあ。


サイン会場の教会広場に行くと、特大ディスプレイでGacharic SpinのライブDVDが流されていた。
ここはロックンロール・バザールの本会場で、古今東西のロックアイテムがずらりと並ぶ
いわばメイン中のメイン会場。
これには正直感動を禁じ得ない。
アトスさんのやる気パネェ・・・


が、一壇上のステージに作られたサイン会場は閑散としていた。。。
Gacharic Spinに売れてほしい、評価を集めてあげたいという人は関係者サイドにも多くいる。
KOGA先生が「Gacharic Spinを応援してくれる人は胸に熱いものがある人が多い」というが、
それはファンだけでなく関係者もそうで、何人かは僕も知っているし、事実そうだと思う。
だがその強い意思、積極的な行動と裏腹にまだまだファンの絶対数が足りないんだよね。
ただ、きっかけをつかむ日がそう遠くはないように思ってるけど・・・
何が「手がかり」になるかまでは、読みきれてないのも事実で、
今はただその人達の気持ちを少しでも拾い上げ形に出来るように動くようにしている。


というわけでサイン会へ。ちなみに僕と友人の二人が最後だった。あぶねー。


TOMO-ZOには機材が復調してよかったね、という話。
「やっぱりTOMO-ZOのギターあってのガチャピンサウンドだからね★」
といったら大喜びで、またしても謎のハイタッチ。


まあ、TOMO-ZOに限らずみんなそうだし、シーケンスの音もそうだと言えるけど、
やっぱりTOMO-ZOのギターがあるからこそ引きつけられる、という人も多い。
特にメタラー層からは高い評価を受けている。
個人的にもTOMO-ZOのような、安易なインプロヴィゼーションに走らない、構築感のあるフレーズを
練られたトーンで弾くギタリストには評価が集まって欲しいと思っているので、
機材の不調や過密スケジュールを乗り越えて天下のギターヒロインであってほしいと思う。

一緒に弾ける!ロック・ギター超入門 [DVD]

一緒に弾ける!ロック・ギター超入門 [DVD]

ちなみに内容は初心者向けなので、僕のような初心者には面白いですが、
ステップアップを目指してハイレベルなテクニックを身につけたいという人が見るものではありません。


Armmyには「Armmyが一番フロントマンとして手が合う」と言ったら、「どういう意味?」と。
「一番楽しいってことだよ」と言ったら「良かったー、悪い意味かと思った」だそう。
仮にそう思ってたとしても何千円も払ってまで言わねえよw
まあ、正確には一番楽しいっていうより、一番やりやすいって意味だけど・・・
実際やりやすいし、個人的にはどう僕らに動いて欲しいかをArmmyがきちんとレール引きして、
それをトレスすれば十分に楽しめるようなライブがまずは目標かな。
その上でこちらから出せるものぶつけられるものをいい形で載せていければ、完璧。

KOGA先生にはKISSのグッズに引っかかってなかなか会場に辿りつけなかった話を。
「かわいいよねー。マスクとか」
だそうだが、「つけってったら喜びます?」と言ったらごまかされたのでつけてきてほしくはないらしい。


マスクっていっても、ラバーマスクじゃなくて、目出し帽みたいなやつね。
参考リンク
KISSというとおどろおどろしいイメージなんだが、キャラクター商品になると不思議な愛嬌があるんだよなあ。
その辺は聖飢魔IIも共通していると思うし、
KING DIAMONDは共通していないが故に素晴らしい、とか思ったりして。


この時はなちゃんのツインペダル教則を買ったので
やるの?
と聞かれたものの、「頑張ってみる。。。」としか。
「どうしてもお家がね・・・」
「おうちはしょうがないよね・・・」と。
俺んちじゃVドラさえおけません・・・
というかなにげに壁が薄いので振動系は厳しいのです。


ちなみにドラムの練習は基本エアドラムとインストラクターの友達が教えてくれました。。。。
エアで練習したら立派なエアドラマーになれるでしょうか。
とまれはなちゃんのドラムは好きなので持っておこうと思います。。。
特に雪泣くの時の叩きぶりは最近ウキウキして見てる。



終了後、ロックンロールバザールを見てHR/HM系のグッズにはしゃいでいると、
帰り際に何かしているメンバーが。
あやうくアレしてしまうところだった。。。
果たして僕の身に何が?


続きはMUSIC AIRで★
僕のレポ日記はここらへんにしますんでよろしくお願いします。。。

*1:教則DVDの発売元

*2:原曲はロッド・スチュワート

*3:ライブ的にはダレなくてよかったんだが・・・寒いし