Gacharic Spin 4thシングル「ヌーディリズム」

ヌーディリズム

ヌーディリズム

待ちに待ったというか、ここまで長かったなーと。
ジャンルレス系ガールズロックバンド、Gacharic Spinの4thシングル。
本CDは作成までの間にVoのArmmyが脱退したということもあり、全曲ボーカル編成が異なっている。


タイトル曲ははな(Dr)とオレオレオナ様(Key)のツインボーカル
どちらもボーカル経験があり、正式ボーカルが不在の状態であることを感じさせない仕上がり。
ヘヴィさを感じさせるミドルテンポながら、メロディアスで高揚感あるコーラスは聞いていて気持ちがいい。
弦楽器隊のプレーも聞き所十分。
特にTOMO-ZO(G)のアウトロで聴かせる太めのギターは素晴らしい。


C/Wの「モノクロイド」は、映画「ブラックエンジェルズ2」の主題歌。
この曲のボーカルは、はなが担当。
元々「はながメインボーカルを取る曲」であったため、Armmy脱退に伴う変更ではない。
過去の楽曲と比べてもっとも「エモい」一曲で、はな以外のコーラス隊との絡みも含めて
シリアスで重厚なナンバーとなっている。


「ブラックサバイバル」は、映画「ブラックエンジェルズ3」の主題歌。
ボーカルはArmmyが脱退前に収録したものであり、現時点では最後の音源となる。
怪しげなSEから強烈なバスドラ連打を加え、過去最も「メタリック」な曲となっている。
Armmyの熱っぽい歌声にコーラスが覆いかぶさるサビ、
「ブラックサバイバー!×2」「BSOS!」の勢いのあるコール&レスポンス、
サビの裏でここまで弾き倒すか!と思わせるTOMO-ZOの裏ギターソロ、
歌声と共にビンビン伝わってくるFチョッパーKOGA(B)のスラッピングプレーなど、
メタルヘッズにはお腹一杯な曲。


総じてレベルは高く、「ガチャリックスピンに捨て曲という言葉は無縁」と言い切れる仕上がり。
これで1000円なんだから。
というわけで是非聴いていただきたい。


↓ここからは余談。

入荷日

待ちに待ったというか、ここまで長かったなーという入荷日。
まずユニオン渋谷ヘヴィメタル・パンク館へ向かう。 *1


エレベーターから出てすぐの所にGacharic Spin商品のディスプレイが。
それだけかと思ったら裏にもディスプレイしてあった。
流石頑張ってんな。


しばらく中古品を物色した後、予約商品お受け取り。
ステッカー、イベント整理券、とスムーズに出てくる。
欲を言えばフライヤーの折り方が雑wなぐらい。
ちなみにそのフライヤーと同じ物がキャッシャーの台に貼ってある。
何回か行っているが、ディスクユニオンの中では一番Gacharic Spinをプッシュしていると思う。


とりあえず1枚目を確保したので移動。
HMV池袋店はまだ店着の連絡がないので本来の発売日に行くとして、
高田馬場のムトウ楽器へ。
Twitterを見ていると社長がふらっと訪れていたらしい。

ムトウ楽器にて

わざわざこの日のために我慢していたGOTTHARDの新譜*2の購入と一緒に
ヌーディリズムを引き取り。


実は既に何度か店長さんとはお話させていただいていた。
ここ高田馬場はGacharic Spinの所属事務所があり、メンバーも度々プッシュに訪れている。
その流れで僕らも是非ムトウさんでイベントを実現させようと度々ご挨拶に。
勿論ヌーディリズム予約したりCD買ったりするついでですけどね。
あくまでも「ついで」です。。。


ちなみに、今や店長さん、熱烈なAKBファンでテレビ放送されたりしてますが、
本来はメタルヘッズということで店内のメタルコーナーはかなり充実してます。


そんな流れで「さっき木原社長が来ましたよ。」と。
知っております(笑)。
インストアの日程を話に出したら「岡崎まで行くんですか!?」と。
行きますよ。。。
実は初めて行くんですが。


しかしファン・スタッフ・バンドメンバーが一体となって一つのCDショップを取り込み、
何の特典もつかないはずだったシングルに特典ステッカーをつけ、
更にイベントまでやることになったというのはすごい。
勿論、我々の気持ちを汲んでしっかり販売元へ交渉してくださった店長さん以下
ムトウ楽器さんあっての話ですけどね。


良し悪しはともかく、100枚1000枚CDを購入してその後どうすんだ、という扱いを受ける
CDも存在している中、
それと比べて少ない枚数ではあっても、この1枚1枚は重い。
これほどずっしりくるCDはなかなかない、と思っています。
買ってない人がいたらいますぐ買ってほしい1枚です。


なお、スタジオ盤が出てやっとブラックサバイバルの「こがラップ」をちゃんと聴けましたw
そしてArmmy最後の歌声にそっと目頭を熱くしました。
WE ROCKのDVDでFuki殿(Vo、LIGHT BRINGER)が歌っているバージョンも1コーラス聴けますが、
以外に言葉を詰め込んでるこの曲の歌いまわしならArmmyの方が合ってるんじゃないかな、と。


ま、まだまだ通過点なので。


第3期に向けてハードル上がる〜wwwと思いつつ、 僕もがんばろうと思います。。。

*1:わざわざ予約品の入荷日を電話してきたのはここだけ

*2:これも素晴らしい出来